娘の様子&悩み

娘の様子&悩み

もしも私が死んだら娘はどうなるか考えてみた

月末はどうしても仕事が立て込んでいて自分のサイトの更新が滞ります。さて、今回は久しぶりなので近い未来について、いつも私が考えて悩んでいることを話します。 もしも私が死んだら娘はどうなるのか? 私が42歳のときに娘は生まれました。とても嬉...
娘の様子&悩み

【反抗期】娘に他害行動が出始め怒りっぽくなって思うこと

ここ最近の娘の様子を見ていて感じたのが反抗期ともとれる行動が増えた点です。今回は、娘が反抗的な態度を取る原因について、自分なりに思ったことを書き記そうと思います。同じ悩みを抱えている方の参考になれば良いなと思います。 娘が少しずつ暴力的にな...
娘の様子&悩み

【自閉ちゃんと生理】経血が気になってついする行動に悩む

娘が思春期になって生理が始まりました。女の子なら避けて通れないこの成長は、一方で非常に形容しがたい悩みへと変わっていきます。今回は、自閉ちゃんの生理のときの行動と、生理用品についてお話しします。 娘ちゃんの生理のときのやめて欲しい行動 ...
娘の様子&悩み

自閉ちゃんと一緒に買い物に行く?それとも行かない?

1月7日の記事は自分でも少し驚くくらいの方々が見にきてくださったようで、本当にありがとうございました。同じ悩みを持っている方が多いのかな?と思って、私の娘だけじゃないんだなと安心したりもしました。 で、ちょっと気になっていることがあるので...
娘の様子&悩み

娘のスキンケアに無印商品を買ってみた

我が家の娘も思春期なためか、ニキビがおでこに出て悲惨な状態になっています。スキンケアのための訓練もしてきたので、いよいよ本格的にスキンケアを始めます。 親の私と真逆の肌質の娘 私は肌が特にいいわけではありませんが、思春期にニキビで悩んだ...
娘の様子&悩み

パパじゃないの!ママなの!な娘

デイサービスが3日まで休みなので、12月29日から今日までの間は非常に忙しい毎日を送っていました。そんな完全お休み最終日の今日は動物園に連れていきました。 デイでもよく行くのいち動物園 のいち動物園は日本1になった動物園です。非常に開放...
娘の様子&悩み

謹賀新年!お年玉をもらった娘の行動

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。ちなみに私は誰より早く挨拶をLINEするのに半分命を懸けている感じですが、皆さんなどうでしょうか。 我が家の身内について 私の身内は近所にいません。関東で暮らしているた...
娘の様子&悩み

今年の夏は異常な暑さ!デイで娘が大暴れして悩む今日

久しぶりの投稿になりますが、現在、夏休みの真っ最中の娘ですが、夏休み中はデイサービスを活用しています。毎日デイでたくさん遊んでくるので、親としては仕事ができるしとても助かっています。 今年は暑いですね。特別暑い気がしますが、毎年今年は特に...
娘の様子&悩み

娘の頭に吹き出物!でも洗髪を嫌がるの

自閉症スペクトラム障害&重度の知的障害と診断された我が子、彼女は小学校高学年になってもイヤイヤが止まらない。 その代表的なものが「洗髪」です。食べ物の好き嫌いはだいぶ改善して、今では何でも食べてくれるようになりました。 でも問題...
娘の様子&悩み

自閉症スペクトラム障害の娘の生理と各対応

小学生になると成長が早い子は生理が心配です。健常者なら自分で対処できると思うけれど、自閉症スペクトラム障害で重度の知的障害の子は、自分で対処できるかどうかが心配です。 この記事では、自閉症スペクトラム障害で知的障害のある女の子の生理の始ま...
娘の様子&悩み

小学校の高学年になった娘が反抗期に……

自閉症スペクトラム障害はどんな子でも同じではなく、障害のレベルや育った環境、そしてもともとの性格によって変わってくるものです。皆さんもお子さんのことで悩まれたことはありませんか? 今回は自閉症スペクトラム障害で重度の知的障害の娘の反抗期的...
娘の様子&悩み

娘のおむつ卒業はまだまだ難しいが地道に頑張る

トイレがどこなのかを自分で認識できるよう工夫します!自閉症スペクトラム障害の娘はなかなか紙パンツからの卒業ができないですが、中学生になるまでには何とか紙パンツからの卒業ができるようにと願っています。でも難しいのが現実ですね。発達障害のお子さ...
娘の様子&悩み

発達障害の娘が便秘になる理由と改善方法に悩みます

便秘気味の娘 隣のベッドで寝ながら「おなら」の恐怖の一夜 発達障害を持つお子さんが全て「便秘症」なのかというと、恐らく多いとは言われましたが(療育センターの先生談)、全てに当てはまるとは思いません。 でも多いのは事実のようです。その理由は...
娘の様子&悩み

食わず嫌いの娘がご飯のお代わり5回の奇跡!

見た目ってやっぱ大事! 小さくおいしそうに盛ります! 娘はとても好き嫌いが激しい子です。小さいころは何を食べさせたらいいのかわからなくて、本当に苦労したのはまだ記憶に新しいです。というのも最近まで食わず嫌いがひどくて悩んでいたからですね。 ...
娘の様子&悩み

自閉症スペクトラム障害の娘の様子を観察して思う事

今年は寒さが厳しいとの予想! 氷河期になるって本当なの? 今朝高知県は放射冷却の影響なのでしょうか、ここ数年で初めて平地で車の窓が凍るという現象に見舞われました。どことなく高知県は南国というイメージがあるのですが、今年はちょっと様子が違って...