扶養手当&各種サービス 【福祉課で聞きました】子供を持つ保護者へのお願い 福祉課の担当者に「お願い」されたお話を共有します。福祉課では特別支援学校やデイサービス以外にも、保育園・幼稚園・学校すべての場所で起こった、ちょっとした違和感や問題点を福祉課に通報?教えて欲しいとのことでした。 相談するのは市役所の福祉課 ... 2022.10.08 扶養手当&各種サービス
できごと 健常者と障がい児童の保護者の感じ方のギャップ 小学1年生から今の学校に通う娘は入学当初からスクールバスを利用していますが、最近スクールバスの利用をためらうような出来事がありすぎて悩んでいるのです。今日はそんなお話をしてみたいと思います。 ※前回、次回は福祉課の方から聞いた話を共有する... 2022.10.08 できごと
扶養手当&各種サービス 【福祉課で聞いてみた】デイサービスの送迎車への車内カメラの義務化 デイサービスの送迎車で起こる性的虐待のニュースが後を絶ちません。不安で福祉課に車内カメラの義務化について聞いてきました。その情報を共有させていただきます。 2022.09.24 扶養手当&各種サービス
特別支援学校 特別支援学校は毎月見学するチャンスがあります 娘が通う特別支援学校では、毎月1回親が自由に見学できる日を設けています。楽しみな反面、高齢者のお世話で行けない月が増えている現状をお話しします。 2022.09.19 特別支援学校
できごと 自閉症+重度知的障害の子供のしつけの重要性について 自閉症スペクトラム障害と重度知的障害の子供の家でのしつけの重要性を知ってください。子供の将来がかかっています。 2022.09.18 できごと
特別支援学校 特別支援学校の1クラスの生徒と教師のバランス 今年、我が子は小学校6年生になりました。最後の小学校生活を送っているわけなのですが、今年になって様々な問題が勃発し、その問題の解決に保護者たちが頑張って奮闘中なのです。しかし学校との話し合いをするも、いまだに何も解決していない状況にガッカリ... 2022.09.13 特別支援学校
娘の様子&悩み 今年の夏は異常な暑さ!デイで娘が大暴れして悩む今日 久しぶりの投稿になりますが、現在、夏休みの真っ最中の娘ですが、夏休み中はデイサービスを活用しています。毎日デイでたくさん遊んでくるので、親としては仕事ができるしとても助かっています。 今年は暑いですね。特別暑い気がしますが、毎年今年は特に... 2022.08.05 娘の様子&悩み
特別支援学校 特別支援学校ってどんなことをするの? 娘は現在特別支援学校の小学生です。保育園を卒業する前から特別支援学校への進学しか考えていませんでしたので、保育園の年長さんていうのかな?になったらすぐに学校見学をして周ったのを覚えています。 うちの娘は重度の知的障害があるタイプだったので... 2022.02.08 特別支援学校
扶養手当&各種サービス 福祉課の方から叔母の件でお願いがありました 育児の話ではないのでどこで記載しようかと迷いましたが、福祉関係のお話なのでこのブログでお話させていただこうと思います。これは先月に起こったお話です。 叔母は中学生のころから慢性腎不全を患っており、その頃から生活保護を受給しております。しか... 2022.02.07 扶養手当&各種サービス
娘の様子&悩み 娘の頭に吹き出物!でも洗髪を嫌がるの 自閉症スペクトラム障害&重度の知的障害と診断された我が子、彼女は小学校高学年になってもイヤイヤが止まらない。 その代表的なものが「洗髪」です。食べ物の好き嫌いはだいぶ改善して、今では何でも食べてくれるようになりました。 でも問題... 2022.02.01 娘の様子&悩み
放課後等デイサービス デイサービスの変更完了!デイサービスを辞めるには デイサービスの変更と学校の行事、そして仕事の関係で更新ができませんでした。その間に娘はデイサービスを無事に変更でき、今は楽しく毎日を過ごしてくれていると思いたい。 デイサービスを辞める経緯 以前通っていたデイサービスの送迎に来ていた... 2021.12.13 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス デイサービスって本当にいろいろあります 娘はデイサービスを利用しています。デイサービスっていうと、何となく介護施設を想像されるかと思いますが、障害児童を扱うデイサービスは似ていて非なるものです。今回は、娘が利用しているデイサービスについてお話しします。 デイサービスの利用は数... 2021.11.18 放課後等デイサービス
特別支援学校 【スクールバス】見えない死角で起こった子供たちの危機 今回は、スクールバスを利用していて実際に起こった問題についてお話しします。今現在続いている問題なので、スクールバスを利用しているお子さんを持つ親御さんにもぜひ見て欲しいです。 特別支援学校ではスクールバスを利用している 娘の学校は遠い!... 2021.11.15 特別支援学校
自閉症スペクトラム障害 自閉症スペクトラム障害の診断はどこで受ける? 今日は自閉症スペクトラム障害の診断をどこで受けるのか?どんな種類の病院で受ければ良いのか、についてを実体験を交えながらご紹介していきます。 もし今現在診断を受けたいと思っている方は、ぜひこの記事をお役立てくださると幸いです。 自閉症スペク... 2021.11.12 自閉症スペクトラム障害
扶養手当&各種サービス 特別児童扶養手当とは?申請・支給日・金額・何歳まで?を解説 障害を抱えているお子さんを育てているお父さん!お母さん!「特別児童扶養手当」は申請していますか?なんじゃそれ!?という方に、この記事では特別児童扶養手当について解説します。 特別児童扶養手当とはなんぞや? 今回は余計なことは何も書かず、... 2021.11.11 扶養手当&各種サービス