施設への入所のために親離れと子離れが必要といわれる

福祉&各種サービス

昨日、入所施設についてのお話をしましたが、実は娘は一度入所体験をしています。それがショートステイでした。しかしある事情から継続を断念!その原因が親離れと子離れです。今回は親離れと子離れについてお話しします。

ショートステイで入所訓練をしてみた

娘が将来入所するかもしれない施設でショートステイを体験しました。その体験で慣れたら本当ならそのまま施設への入所をする予定だったのです。もちろん完全な入所ではありません

当時私は体調が悪く、病院を受診したところ「手術が必要かもしれない」といわれていました。そのため、一時的に娘が過ごせる場所が必要だったので、ケアマネージャーさんに相談し、ショートステイができる施設を探したのです。

それが訓練をした施設でした。その施設を選んだ理由は娘が小さいころに利用していた施設だったからです。慣れているし娘も知っている先生がいるので安心かなと思って決めたのですね。

契約をして面接を行い、施設からOKが出たのでいよいよショートステイを始めました。ショートステイを1か月体験して慣れてもらい、そのまま入所の予定だったのです。

入所しても完全に別居ではありません

ショートステイでは月曜日から金曜日の朝までお泊りを利用します。金曜日の夕方には自宅に戻ってくるのです。そして月曜日にまた学校に送り届けます。その夜から施設を利用するわけですね。

最初はうまくいきました。でもお試しの1か月が過ぎようとするころ、私の身体に異変がおきたのです。それが全身に湿疹が出るというものでした。私はアレルギーがあるのでそれかな?と思っていました。

でもアレルギーの薬は毎日飲んでいるのでそれはあり得ないと思い、主治医を受診すると「おそらくストレスによる湿疹です」と診断されました。1か月の生活の変化を先生に話したところ、「施設への入所は断念してください」といわれたわけです。

その理由は自分が子離れできない親だったから

医師がいうには強いストレスを感じると免疫が落ちてしまい、本来なら抑えられている体内の常在菌が活発化するらしいです。私にはヘルペスがあるため、それが全身に一気に出てきたためにビックリするような症状になったそうです。

子離れ……。たしかに娘がいない4日間は非常にゆっくりできました。これなら施設の入所も問題ないかな?と思ったものです。しかし実際に入所となると精神的に不安定になってしまったのだと思います。

ショートステイのときは問題なかったのに施設に入所となった途端に急激に不安に陥ってしまいました。多分、自分で分析すると、娘をショートステイさせるのはいいけど、入所となると手放す感覚になったのでしょう。

医師と施設にいわれた子離れの重要性

受診した医師と施設の方にいわれたのは「親離れより子離れの方が難しい」そうです。子供の方は「ここで暮らすのね」といった感じで案外けろっとしているそうですが、親は子供を捨てたような感覚になる方も多く、結局私のように拒否反応を起こす方もいるのだとか。

だからショートステイは子離れの訓練でもあるといわれたのです。これはかなり衝撃でした。私自身は非常にクールで理論的(どこが?)だと思っていたため、偉そうに将来は施設へ入所しなければ、私が死んだら死んでしまうとか本気で思っていたのです。

でも実際にその時がきたら抵抗感とか罪悪感とかダメ親だと感じてしまい、全身に湿疹が出てしまったわけですね。その話を聞いて初めてショートステイの期間について考えさせられました。

私みたいなダメ親はショートステイで半年くらい準備をして、それで納得してから入所といった形に持っていこうと!幸いにも?娘が20歳になるには8年間あります。それまでにショートステイを繰り返し利用して自分の訓練をしなければ!

高知県のショートステイは現在停止状態

訓練したいと思っているのに高知県では現在ショートステイを行っていません。それはコロナへの感染防止のためです。もう2年もショートステイを利用できていません。そろそろ始まって欲しいなと思います。

そうしないと娘も(娘は多分平気)私もストレスになってしまう……。ですが昨年末に施設の方から連絡が入り、来年はショートステイを再開しようと思っています。そのときに空きがあったらすぐに連絡しますといってくださいました。

よし!今年からまたショートステイの訓練をして(私の)子離れができるようにしたいです。

次回はショートステイについて特集してみます

今回も私のお話ばかりをしてしまいましたが、将来のためにも子離れがいかに重要かが伝わったら幸いです。最初の訓練は私のせいでダメになってしまいましたが、今度こそは頭を切り替えて入所まで頑張りたいです。

ショートステイの話が結構出たのに、このサイトでショートステイについて触れていませんでしたので、次回はショートステイについて詳しくお話ししたいです。もちろん体験も含めてお話しします。

アンケートにぜひご協力お願いします

このアンケートはアンケートツールを利用した簡単なアンケートです。今回は障がい児童の保護者の方々に、病院での様子や不安についてお聞きします。
アンケートの結果は集計後に改めて公表するので、皆様のサイトなどでも掲載してご利用ください。また、アンケートして欲しい内容などがありましたら、後日別途アンケートを作成しますので、ぜひご意見やご希望を教えていただけたら幸いです。
最後の質問はアンケートツールの利用についての広告になっています。興味がある方はチラ見していってください。料金を払わなくても無料でアンケートが作れます!
タイトルとURLをコピーしました