自閉症スペクトラム障害 自閉症スペクトラム障害と紙パンツ 自閉症スペクトラム障害だと診断されたお子さんの中には、紙パンツが取れるのか取れないのか心配!といった方がいるかもしれません。今回は自閉症スペクトラム障害のお子さんと紙パンツについてお話しします。娘12歳はいまだに紙パンツを使用中娘の話になり... 2023.07.08 自閉症スペクトラム障害
自閉症スペクトラム障害 自閉症スペクトラム障害の子に処方される薬の種類 娘は自閉症スペクトラム障害と重度の知的障がいを持って産まれました。現在中学1年生で、毎日学校やデイサービスを利用しています。そんな娘は朝晩お薬を飲んでいますが、今回は処方されるお薬と効果についてお話しします。自閉症スペクトラム障害に薬が効く... 2023.07.06 自閉症スペクトラム障害
自閉症スペクトラム障害 デイサービス・保護者・学校の他害の考え方の違い 以前、強度行動障害についてお話をしましたが、今回は「他害」について少し掘り下げてお話ししたいと思います。プラス学校・デイサービス・保護者の捉え方の違いや定義についてもお話しします。そもそも【他害】とはどういったものか他害という言葉を聞いただ... 2023.01.14 自閉症スペクトラム障害
自閉症スペクトラム障害 自閉症スペクトラム障害の合併症について 自閉症スペクトラム障害はひとつの症状があるわけではありません。娘ちゃんは知的障害やほかの症状も多々あります。今回は自閉症スペクトラム障害の合併症について考えてみました。自閉症スペクトラム障害の合併症とは自閉症スペクトラム障害はさまざまな障害... 2023.01.06 自閉症スペクトラム障害
自閉症スペクトラム障害 自閉ちゃんを遊ばせる公園選びは大変 年末ですね。あっという間の一年でした。みなさんも忙しい年末を送られているかもしれませんが、我が家の大みそかは洗濯から始まりました。ひと段落ついたので今日は公園選びをお話しします。自閉ちゃんの公園選びは意外と大変別に子供はどこで遊んでもいいと... 2022.12.31 自閉症スペクトラム障害
自閉症スペクトラム障害 自閉症スペクトラム障害の方に一般的に処方される薬 娘が自閉症スペクトラム障害と診断されたのが保育園の頃でした。保育園もそろそろ卒園しようかといったところだったでしょうか?いや、4歳の頃に診断されて保育園では加配を付けていただいていました。そんな娘ですが小学校に入学して(特別支援学校)今年で... 2022.12.20 自閉症スペクトラム障害
自閉症スペクトラム障害 自閉症スペクトラム障害の診断はどこで受ける? 今日は自閉症スペクトラム障害の診断をどこで受けるのか?どんな種類の病院で受ければ良いのか、についてを実体験を交えながらご紹介していきます。もし今現在診断を受けたいと思っている方は、ぜひこの記事をお役立てくださると幸いです。自閉症スペクトラム... 2021.11.12 自閉症スペクトラム障害
自閉症スペクトラム障害 自閉症スペクトラム障害の原因と遺伝・遺伝率をわかりやすく解説 自閉症スペクトラム障害の診断を受けたときはショックですよね。例え以前から変だなと思っていたとしても、最後通告を受けたみたいな感じがしてガッカリというよりショックを受けるものです。問題はその後です!なぜ?どうしてうちの子が?という疑問。そこで... 2021.11.09 自閉症スペクトラム障害
自閉症スペクトラム障害 自閉症ちゃんの肥満対策はしっかりしないとまずい! 昨日はお天気も良かったので、娘を連れて公園に遊びに行きました。新型コロナウイルスに感染する人の数が減ったここ高知県では、昨日までに4日連続で感染者数が0人!このまま続いて欲しいです。今回は、自閉症スペクトラム障害の娘の肥満と肥満対策をどのよ... 2021.11.08 自閉症スペクトラム障害
自閉症スペクトラム障害 自閉症スペクトラム障害の一般的な特徴と娘の特徴 最近ずっと仕事が忙しくてブログを完全放置した状態でしたが、少し時間が取れるようになったので、また少しの間は更新していこうと思っています。さて、今回は昨日に引き続き自閉症スペクトラム障害についてお話しします。今回のテーマはタイトルにあるように... 2021.11.06 自閉症スペクトラム障害
自閉症スペクトラム障害 自閉症スペクトラム障害とは?をわかりやすく解説 自閉症スペクトラム障害、最近は耳にする機会も多くなってきましたが、まだまだハッキリとこれだ!というのがわかっていないものであるのも事実です。この記事では自閉症スペクトラム障害とは何か?についてご紹介します。自閉症スペクトラム障害は範囲が広い... 2021.11.05 自閉症スペクトラム障害
自閉症スペクトラム障害 自閉症スペクトラム障害 男の子と女の子どっちが大変? 娘は現在小学校5年生です。体つきも女性らしくなってきました。丸みを帯びた体つきになってきたので、生理がいつくるのかと不安に感じていましたが、先月とうとう生理がやってきました。だんだん大人の女性になってきた娘ですが、恐らく私だけではなく障害を... 2021.05.06 自閉症スペクトラム障害